ホーム » 取材に行ってきました! » 羽鳥中学校 文化祭の取材をしてきました

羽鳥中学校 文化祭の取材をしてきました

 9 月28日(土)第34回羽鳥中学校文化祭を訪れ、PTAの関わりについて取材させていただきました。 当日、羽鳥中学校の校門を入ると体育館からお囃子の音が…。羽鳥囃子保存会のお囃子 を聞きながら開会式が始まりました。 羽鳥中恒例の学年劇を鑑賞し、その後各教室等では笑顔あふれる本部役員や学年委員の 皆さんが制服のリサイクル、バザー、作品展示やクッキー販売をしていました。こちらのクッキ ーは、毎年大好評で長蛇の列になります。「エール湘南」という障がいのある方の為の事業所 から取寄せているそうです。

 

 学年委員はこの文化祭での活動がメインとなる為、6 月頃から準備に取り掛かり当日を迎えるとのこと。学年委員の方に、「準備から文化祭までいかがでしたか。」と聞いてみると、「大変ではないと言ったら嘘になりますが、委員さん達が気持ち良くテキパキと進めてくださるの で楽しく活動出来ています!」また「会長さんが委員さんの意見をちゃんと聞き、取りまとめて くれるので活動しやすいです。」と話してくださいました。 そして、その会長に話を伺ってみると…。「いやいや。各学年委員の皆さんが楽しんで取り組んでくださるので私は何もしていません。見守っているだけです。」と優しく微笑む斉藤会長。

 また【羽鳥親鳥の会】という設立 14 年目の会があり、保護者は勿論、OB や OG、また地域 の方が会員となり羽鳥中学校を盛り上げ、支えてくださっています。
 文化祭では「親鳥カフェ」や今年度初の試み「東京五輪音頭-2020-」を担当してくださいました。「東京五輪音頭-2020-」は【親鳥の会】の方を中心に生徒達にも大盛況っ!中庭にかけ 声が響き渡りました。

 磯部求校長先生は、朝からずっとカメラを片手に生徒たちの活躍する姿を様々な角度から撮影されていました。

 そして最後に、大川千幸教頭先生に「先生にとってPTAとは?」と伺うと「お仲間です 」と笑顔で答えてくださいました!何だかとても嬉しい気持ちになりました。
 文化祭を見させていただいた中で、日頃から教職員と保護者、また地域の方がイイ関係を 築いている事を感じました。この様なつながりが、PTA 活動をスムーズに楽しく行う秘訣なの ではないでしょうか。
 羽鳥中学校の皆さん、取材にご協力いただき、有難うございました。