ホーム » つながる会報告 » 2018年度保護者と先生との交流会を開催しました

2018年度保護者と先生との交流会を開催しました

 11月26日、保護者と先生との交流会を開催し、83名の方にご参加いただきました。
 まず始めに特定非営利活動法人フリースペースたまりば 理事であり、川崎若者就労自立支援センターブリュッケ 事務長の佐藤 有樹(さとう ゆうき)氏を講師にむかえ、「子どもの『今』に寄り添うために ~子どもも親も、頑張り過ぎないで~」というテーマでご講話いただきました。講話後は保護者と先生でいくつかのグループに分かれて、グループトークの時間を設けました。それぞれの立場で感じていること、思いなどを話し合い、情報共有することができました。

以下、提出いただいたアンケート結果の中から、皆様からいただいた声をいくつかご紹介いたします。

アンケート回答数:60名

 

 

感想/聞いてみたいテーマ等

《先生方より》
・今の子どもたちの心の中、背景など、佐藤先生の話からヒントをいただけました。ありがとうございました。
・教師の立ち位置、保護者の立ち位置ってとても大切なんですね。SOSを出せるような関係づくりをしましょう!!
・普段関わり合えない、いろいろな地域の保護者の方々とお話する機会はとても貴重でした。ありがとうございました。

《保護者の方より》
・最後の「大人が幸せでいてください。」の一言が最高でした。
・自己肯定感を持つ(持たせる)ことは、私の育児における一番の目標です。本日の講演会の内容は本当に素晴らしかったです。
・フルタイムで働く中2男子の母です。本日は子育てにも仕事にもつながるヒントをたくさんいただくことができました。

今後どのような企画があったら良いと思いますか?

《先生》
講演会 11名 参加型の学習会 8名 保護者同士の広域な交流 2名 保護者と教職員の広域な交流 7名 (その他)「スマホ」について保護者と教職員で交流してみたい。
《保護者》
講演会 14名
参加型の学習会 8名
保護者同士の広域な交流 12名
保護者と教職員の広域な交流 21名 (その他)
「みんなの学校」の木村先生のお話を聞きたい。
行政の方との交流