イベント情報 【募集終了】 PTA等活動のための研修会 PTA等活動のための研修会 第1部 これからのPTA等活動について ~子ども中心に考える~ 第2部 ICT活用の情報交換会 を開催いたします。 第1部では、生重 幸恵 氏をお迎えし、コロナ禍での変化を... 2023.05.08 イベント情報
つながる会報告 【2022年度 保護者と教職員との交流会】を開催しました! 11月26日(土)、湘南台公民館にて「保護者と教職員との交流会」を開催し、たくさんの保護者や教職員の方々にご参加いただきました。 まずはじめに、慶應義塾大学 環境情報学部准教授であり、地震学・防災情報・防災教育等の専門家、大木聖子先生よ... 2022.12.29 つながる会報告
つながる会お知らせ 【募集終了】2023年度 サポートスタッフの選出について 日頃より、当会の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 当会の活動に携わってくださる保護者の方を募集いたします。 その役割、活動内容は次の通りです。 ◇サポートスタッフの役割(任期1年、再任は妨げません。) ・代表(... 2022.12.29 つながる会お知らせ
つながる会報告 「役員選考・選出委員会 情報交換会」を開催いたしました。 9月26日(月)、「役員選考・選出委員会 情報交換会」を開催いたしました。 毎年、どちらの学校も頭を悩ませるPTA本部役員の選考がテーマということもあり、たくさんの保護者の方々が参加されました。 コロナ禍で通常の活動ができない中、各... 2022.11.07 つながる会報告
つながる会お知らせ 学習会の動画を配信いたしました 先日実施した 藤沢の子どもたちのためにつながる会 学習会 《『PTA 等活動のための ICT 活用術 』 〜ネットワークを活用した情報や知識の共有〜》 のYouTube動画を配信いたしましたので、各校の活動等でご活用ください。 ... 2022.11.04 つながる会お知らせ
イベント情報 保護者と教職員との交流会 「地震が起きた‼️その時、子どもは?」 ~子どもに伝えるための大人の学び~ 保護者と教職員との交流会 「地震が起きた‼️その時、子どもは?」 ~子どもに伝えるための大人の学び~ を開催いたします。 いざという時の「命を守る判断」についてご講話いただき、 参加者の皆さまと一緒に考え、学びます。 藤沢市立小... 2022.10.26 イベント情報
つながる会お知らせ 2023年度 サポートスタッフの選出について 日頃より、当会の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 当会の活動に携わってくださる保護者の方を募集いたします。 その役割、活動内容は次の通りです。 ◇サポートスタッフの役割(任期1年、再任は妨げません。) ・代表(... 2022.10.17 つながる会お知らせ
イベント情報 保護者と教職員との交流会 「地震が起きた‼その時、子どもは?」 ~子どもに伝えるための大人の学び~ 保護者と教職員との交流会 「地震が起きた‼その時、子どもは?」 ~子どもに伝えるための大人の学び~ を開催いたします。 いざという時の「命を守る判断」についてご講話いただき、 参加者の皆さまと一緒に考え、学びます。 藤沢... 2022.10.17 イベント情報
イベント情報 藤沢の子どもたちのためにつながる会 学習会 藤沢の子どもたちのためにつながる会 学習会 『 PTA等活動のためのICT活用術 』 ~ネットワークを活用した情報や知識の共有 ~開催のおしらせ 次のとおり「PTA等活動のための学習会」を開催いたします。 コロナ禍において、各校でP... 2022.09.30 イベント情報
イベント情報 『役員選考・選出委員会 情報交換会』開催のおしらせ 「役員選考・選出委員会 情報交換会」 開催のおしらせ 次のとおり「役員選考・選出委員会 情報交換会」を開催いたします。 各校での役員の選考・選出方法や工夫されていることなどを話し合うことで、今後の活動のヒントになればと考え企画いたしまし... 2022.09.03 イベント情報未分類