ホーム » 取材に行ってきました! » 「おやじの会」三校交流会の様子を取材しました。

「おやじの会」三校交流会の様子を取材しました。

 

11月7日(土)13時〜於:鵠沼中学校グラウンドにて
おやじの会三校交流会のソフトボール交流戦を取材。

事前の雨予報も、おやじパワーで吹き飛ばし、風は強いながらも青空ものぞき涼しい良い気候の中での開催でした。
感染予防対策を講じて和気あいあい、楽しい雰囲気での中でのソフトボール交流戦。
声がけは控えめにしつつも、好プレーには盛大な拍手!!
陽気なおやじたちが子どもたちにも元気を届けるために、ソフトボールを通して鋭気を養いました。

 

*今回の三校交流会のいきさつ

このコロナ禍において10年近く前から毎年行われていた「おやじの会交流会」が、中止になってしまった今年度。
各団体の活動がままならない状況ではあるが、しっかりと感染予防対策をして実施できることがある!と思い開催いたしました。
交流を深めることで地域同士のつながりを強くし、子どもたちの安全安心のための活動も連携してできることが期待できると考え、今回の「おやじの会」三校交流会のソフトボール交流戦を開催したそうです

 

*三校交流会参加校の代表からメッセージ

 

【DON】(DAIICHICHUOYAJI NETWORK)
(第一中おやじの会)
参加者:14名
代表:安岡さん
「生徒の活動も、まだ自粛されていることもある中での交流会開催は葛藤もあったが、おやじ達が元気に活動することで、子どもたちを勇気づけることができたらという気持ちで活動中!」

 

 

【明中】(明治中学校おやじの会)
参加者:21名
代表:三觜さん
「子どもたちを見守ることが本来の私たちの仕事。
一日も早く、子どもたちの笑顔のためにもっと活動したいと思っています!」

 

 

【KFP】(鵠沼おやじパトロール隊)
参加者:16名
代表:小林さん
「鵠沼中学校まで来てくださった、DON・明中の両おやじの会の皆さん有難うございました。5月に予定されていた交流戦は中止なったが、11月に入ってこうして開催できて良かった。ゆくゆくは、トーナメント戦ができるくらいの数のおやじの会に参加してもらえる状況になれば嬉しい。
今はまだ大変な状況ではあるけれど、もっと交流できる日が来るのを信じて、めげずにやっていきましょう!」

 

主催者:雨澤さん(KFP)
「このコロナ禍においても、できることを無理のない範囲でやっていきたいです!会場提供をしてくださった鵠沼中学校・上條校長先生にも大変感謝しております。」

 

 

感染症予防対策

*参加者名簿に自宅で検温してきた体温記入
*消毒液準備
*検温と体調把握
*控えベンチの距離をとる
*控えメンバーマスク着用